
社長の指示がなくてもビジョンに向かう組織の形態=「自走式組織®」を100社以上生み出し、4年連続増収増益、営業損益額10倍、粗利益率3ポイント改善してきた、組織構築・仕組み化のプロが教える
【最短90日で社長の指示がなくてもビジョンに向かう「自走式組織®」に変わる9ステップ 無料動画・メール講座】の申込ページです。
「自走式組織®」をつくる
「9つのステップ」を無料動画・メール講座で解説しています。
自己紹介

株式会社トゥルーチームコンサルティング代表取締役
山口県下関市生まれ。
社長からの指示がなくても、幹部主体で動く「自走式組織®」を作る専門家。
最短90日で「自走式組織®」に変わる5つの成長法則をベースに、企業コンサルティングを提供し、「自走式組織®」を100社以上生み出している。
4年連続で増収増益、営業損益額10倍、粗利益率3ポイント改善など、多くの成功事例を持つ。
▶4年連続で増収増益
▶2年で、5,000万円の赤字から5,000万円の黒字へ
▶利益感覚の高い、考えて動く人材が育ち、粗利益率3ポイント改善
▶製造工場の生産性が導入前より119.7%増加
▶営業マン各自バラバラだった動きや能力も次第に解消し、一人当たり売上高約600万円アップ
・・・と、このような成果を出す「自走式組織®」を構築することで、
組織の質が変化して、自走式で安定成長していくため、結果的に、社長の3大悩み「売上・資金・人」の【悩みを同時解決】できるのです。
つまり、自走式組織®を作ることができるコンサルタントになると、
あなたは社長にとっての【経営パートナー】として「組織の成長」に関わり、継続的に安定・リピート受注ができるようにもなります。
社長と一緒に、さらに未来の経営ビジョンも明るく描けるようになる。・・・そんな自走式組織®の作り方を、この【9ステップ 無料動画・メール講座】でお伝えしていきます。

中小企業経営を知り尽くした経営コンサルタントの「人と組織の視点」から、企業経営における「自走式組織®」構築のプロとして、
このノウハウを、全9回の動画とテキストにまとめ、提供するためにこのページを立ち上げました。
経営改善現場の15年分の経験を体系化して、無料でお届けしたいと思います。
無料動画・メール講座の具体的内容
【第1日】自走式組織®に変える9ステップの全体像
・「自走式の組織®」の全体像
・社長が口を出さずとも、幹部主導の組織にする
【第2日】人が育たない組織の理由
〜3つの柱を連動させる〜
・社員が自発的に成長する「3つの柱」とは
・自発的な成長を「習慣化させる」仕組み
【第3日】「仕事のやり方」と「仕事の在り方」の違い
・社員が何のために働くかを考え行動習慣を決める「仕事観」とは
・職場で自発的に成長する社員と、停滞する社員の違いとは
【第4日】成長企業と衰退企業を分けるもの
〜組織文化を変える〜
・組織力の高い会社が重視する「組織文化」とは
・社員が勝手に成長するスイッチとは
【第5日】個と集団の相互作用
〜ルールと仕組み化〜
・なぜ、社員の行動習慣は「元に戻る」のか?
・上位5%の人材に頼らずに、集団の力を活用する仕組みとは
【第6日】組織の推進力を高める
〜目に見えない原因とは〜
・ベクトルが揃い、組織の推進力を高める「4つの要素」とは
・組織の推進力のずれを自覚できる仕組みを備える
【第7日】「目的地」と現実のギャップを計画に変える方法
・社員が自ら実現したい「魅力のある」中期経営計画とは
・企業理念に沿った経営計画がさらにベクトルを強くする
【第8日】目的地への「行き方」
〜社員の自発性を引き出すマネジメント〜
・仕事の目的が明確になる、「提供価値」を見出す方法
・顧客から選ばれている「独自性」を社員が自ら考える方法
【第9日】人が育つ環境が「自走式組織®」に変える
〜育成者のマインド〜
・人が育つ環境にしていく育成者の「5つの責任」とは
・「自分たちが職場を守る」意識を持つ職場の組織文化とは
なぜ、これだけの価値を実感していただける、
「自走式組織®にする方法」の無料動画・テキスト(全9回)を無料提供するのか?

私はもともとメーカーの営業として社会人のキャリアをつみ、その後経営コンサルタントとして15年間身に着けた経営改善の視点を、もっと多くの企業の成長に生かすことが出来ると感じ独自のノウハウを現場実践で構築してきました。
そこには、無数の試行錯誤があり、確かな手応えを感じたこともあれば、正直な話、失敗や悔しい思いをしてきたこともありました。
私は、そのような15年以上の経験を積み重ねてきたからこそ、法人組織に関わるコンサルタント・士業・研修講師業の皆さんには、試行錯誤の時間をなるべく費やして欲しくないと思っています。
「自走式組織®」にする仕組みを作り、組織文化を改革するには「必ずここを押さえる」「このプロセスで取り組む」というポイントを伝えるため、この独自のノウハウを「5つの成長法則」+「具体的な構築プロセス」の形にして、具体例を交えながらセミナーをトライアルで開催することにしました。
20人以上の企業100社の売上を上げ続けたコンサルタントが教える…社長が指示しなくてもビジョンに向かう「自走式組織® 」の作り方」セミナー
おかげさまで、セミナーはご好評いただき、多くの反響をいただいています。
これはこれで、達成感も感じるのですが…
ただ…
現実的にはセミナーでお会い出来る方はほんの一握り。その一方で、その間にもコロナ禍での経営環境の急激な変化で、将来への不安を募らせている企業が全国的に増えているのも事実です。
そのような企業を救うことが弊社の使命と志しながらも、現実的に一人の力は微力であり、限界があるのです。
私は、一刻も早くこのノウハウを知っていただき、実行出来ることは即実行して、「自走式組織®」構築へのガイド・支援を今すぐ進めてほしいと願っています。
クライアントの経営悪化に頭を抱え悩んでいる志の高いコンサルタントや使命感の高い士業の皆様、研修講師・コーチ業などの法人組織に関わる方々に、このノウハウをシェアして、活用してほしいのです。
今まで15年以上の間、現場で様々な試行錯誤をともにやってきた経営者や社員の皆様、コンサルティングファーム勤務時代の私の師である経営者や先輩・苦楽を共にしてきた大切な仲間が私を育て、支えてくれたことに感謝し、その恩に報いるためにも、私にはこのノウハウを提供する責任があると考え、この度「9ステップ 無料動画・メール講座」にまとめ、無料提供することにしました。
是非、この度ご縁があった皆様には、この9ステップの無料動画・メール講座を読まれ、理解・発見されたことを、ご支援先企業に置き換えて、できることから実践して行って欲しいと思います。皆様が行動する際に「どんなプロセスで、何をすればいいのか」「どこを押さえればいいのか」・・・これらの悩みへの道標になれば幸いです。
経営コンサルティングの現場から今、私が伝えたいこと
法人組織を持つ企業経営においては、
人的資源のマネジメントは常に経営上の重要課題です。
その人材の価値観が多様化し、環境変化も予測できない昨今、
経営を継続し安定成長していくためには、
自発的に現場で考え行動できる社員が必要不可欠と言えるでしょう。
自走式組織®とは、
一言で言うと「社長が指示しなくてもビジョンに向かう組織」形態のことです。
自走式組織®になれば、
今までのような指示命令が不要になる、とイメージしてみましょう。
社員の皆さんは、自分事として、仕事に向かい、
日々の業務の中で自発的に「教えあい、育て合う」組織へ変化します。
仕事は、「やらされ感」でするのではなく、
「自発的」に創意工夫に取り組んで、
顧客に感動してもらうことで、自分自身が感謝され、
やりがいや達成感、充実感を得られるものへ。
それをビジョンを同じくした仲間と
信頼関係を深めながら、組織で実行し、
相乗効果を高めるのが組織の役割でもあります。
さらに、お客様は感謝だけでなく「売上高」で返してくれますから、
給与や賞与として社員に還元することで、社員の家族も豊かになる。
つまり、働くほどに物心両面で幸せを感じることができる。
そんな組織形態です。
自走式組織®では時間の経過とともに、
職場で確実に人財が育っていきます。
今までは「飴と鞭」を使って、
人を動かそうとしていたとしても、それが必要なくなります。
つまり、人と組織のマネジメント形態が、
「管理型マネジメント」
・・・人事権や給料の増減で人をコントロールして、
思う通りに動かす手法ではなく、
自分で考え、ビジョンに向けて自ら動く、
「自立型人材」が増えるマネジメントに変化します。
人は、概ね、何か不都合なことが起きると、
自分以外の人や環境のせいにして、自己正当化しようとしがちです。
・・・これを人間の「依存型姿勢」と呼んでいますが、
その一方で「自立型姿勢」とは、
「環境のせいにすることなく、自分で考え、行動して、
どんな問題や困難も乗り越えていく」ような姿勢のことです。
・・・このような姿勢を持つ人財を「自立型人材」と呼んでいます。
このような自立型人材が、社内でどんどん増えていくと、
組織マネジメントはどう変化するでしょうか。
当然、管理コストは限界まで減らせるようになり、
最も費用効果が高い状態に近づいていくでしょう。
何より、法人組織を経営していく上で、
「人と組織」の悩みが大きく解消されていくと言うことですから、
経営に与えるメリットは多大なものがあります。
そのため、人と組織の教育方針をここに決め、
集中投資していくことをお勧めしています。
今、多くの企業経営に「自走式組織®」構築の
メソッドが取り入れられています。
経済環境の変化にも左右されることなく、売上が毎年安定成長する会社はこの「自走式組織®にする仕組み」を社内に必ず備えています。
経営コンサルタントとしての経営改善の視点から体系化した「社内で人が育つ仕組みを作り、組織全体で成長する9ステップ」を無料動画とテキストで公開していきます。この機会にぜひ、無料で手に入れてください。